Dhall v3.0.0 がリリースされた

この記事は以下のページに移転しました.

blog.ryota-ka.me

Dhall v3.0.0 がリリースされた.メイジャーバージョンの更新ということで,いくつかの破壊的変更を含む.

Some / None コンストラクタが予約語として導入

Optional 型のコンストラクタである Some / None予約語として追加された.

github.com

Dhall における Optional 型のリテラルは,List 型と同じく角括弧なので,リテラルで書く場合には List 型と区別するために型注釈が必須となっている.

⊢ :t [42]
List Natural

⊢ :t [42] : Optional Natural
Optional Natural

毎回型注釈を書くのは面倒なので,これまでは Prelude で適宜されている Optional/SomeOptional/None をインポートして使うのが常套手段だった.

⊢ :let Some = https://raw.githubusercontent.com/dhall-lang/Prelude/302881a17491f3c72238975a6c3e7aab603b9a96/Optional/Some
Some : ∀(a : Type) → ∀(v : a) → Optional a

⊢ Some Natural 42
[ 42 ] : Optional Natural

しかし,Dhall v3.0.0 からは SomeNone の両コンストラクタが予約語として導入されることとなった.加えて Some型推論をしてくれるので,Type 型の値を第1引数として渡さなくて済む.

⊢ Some 42
[ 42 ] : Optional Natural

種多相のサポート

種多相 (kind-polymorphism) がサポートされた.型の型であるところの種 (Kind) の型を表すキーワードとして Sort が導入された.Type : Kind : Sort という関係である.

github.com

モチベーションとしては,レコードの中に Type 以外の種を持つ型を入れられるようにしたかったようである.

github.com

上記の pull request の変更によって,以下のような記述が許されることが期待される.

⊢ { foo: Optional }

これまでは Invalid field type として弾かれていたが,diff を見ると,値として Type 型でない場合 (例えば Type → Type 型など) でもレコードの値として格納できるようになったことがわかる.

diff --git a/standard/semantics.md b/standard/semantics.md
index 1183e68..5c3ec0f 100644
--- a/standard/semantics.md
+++ b/standard/semantics.md
@@ -3501,13 +3501,13 @@ A record can either store term-level values and functions:
 ... or store types (if it is non-empty):


-    Γ ⊢ T :⇥ Kind   T ≡ Type
-    ────────────────────────
+    Γ ⊢ T :⇥ Kind
+    ────────────────────
     Γ ⊢ { x : T } : Kind


-    Γ ⊢ T :⇥ Kind   T ≡ Type   Γ ⊢ { xs… } :⇥ Kind
-    ──────────────────────────────────────────────  ; x ∉ { xs… }
+    Γ ⊢ T :⇥ Kind   Γ ⊢ { xs… } :⇥ Kind
+    ───────────────────────────────────  ; x ∉ { xs… }
     Γ ⊢ { x : T, xs… } : Kind

その他

他にも, 演算子を使ってレコードを結合した際に,レコードのキーの順序が並び替えられることを保証するためのβ簡約規則が導入されたり,PreludeInteger/toDoubleNatural/toDouble が追加されたりしている.詳細な changelog は GitHub 上で確認できる