Type-level TypeScript
この記事は以下のページに移転しました.
この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2017 の21日目の記事です.
@ryota-ka です.普段は HERP という会社でリードエンジニアとして働いています.一昨日19日にサービスのティザーサイトを公開したばかりなので見てください.
さて,12月といえば,万人受けしなさそうなネタでブログを書いては「はてブが付かねえ」と文句を言う季節ですが,今年もそういう方針で,TypeScript での型レベル計算について書きます.型レベルでの自然数などが定義できると,リストに型レベルで長さを付けることができて,空リストの先頭の要素を取ろうとしてランタイムで落ちる,という悲劇が生じる可能性をコンパイル時に排除できてとても嬉しいですね.
なお,使用している TypeScript のバージョンは,少し古くて 2.4.1 です.これは,手元でたまたま 2.6 系のプロジェクトと 2.4 系のプロジェクトがあったのですが,2.6 系だと型推論が停止せず (tsc
が "Maximum call stack size exceeded" で死ぬ),悲しい気持ちになったからです.
以下いつも通り常体.
型レベル真偽値
あると色々便利なので,まずは真偽値を作る.
type False = 'f'; type True = 't'; type Bool = False | True;
ここでは string literal type を用いて,False
型と True
型を定義している. False
は値として文字列の 'f'
のみを,True
は文字列の 't'
のみを取る型で,Bool
はこれらの union type になっている.string literal type のエイリアスとして定義している理由は直後に述べる.これを用いると,以下のような型レベルの条件分岐や論理演算を記述することができる.
type If<Cond extends Bool, Then, Else> = { f: Else; t: Then; }[Cond];
If
の定義を見てみよう.If
は3つの generic parameter を取る型で,Cond
は Bool
(= 't' | 'f'
) の部分型であり,残りの Then
と Else
は任意の型になっている.{ f: Else; t: Then; }
の部分はオブジェクトの型定義で,f
というプロパティに Else
型を,t
というプロパティに Then
型を持つオブジェクトを表している.最後の [Cond]
は index type で,先に定義したオブジェクトのある (f
または t
) プロパティに含まれる型を取り出している.先程の種明かしになるが,このような操作をするために,Bool
の定義に string literal type を用いたのだった.この例からわかるように,index type を使えば,取りうる引数が string
の部分型に限られてしまうものの,型レベル関数がいとも簡単に記述できてしまう.
If
を使った論理演算を幾つか記述してみよう.
type Not<Cond extends Bool> = If<Cond, False, True>; type And<Cond1 extends Bool, Cond2 extends Bool> = If<Cond1, Cond2, False>; type Or<Cond1 extends Bool, Cond2 extends Bool> = If<Cond1, True, Cond2>; type BoolEq<Cond1 extends Bool, Cond2 extends Bool> = If<Cond1, Cond2, Not<Cond2>>; let a: Not<True>; // let a: "f" let b: And<True, False>; // let b: "f" let c: Or<True, Not<True>>; // let c: "t" let d: BoolEq<True, False>; // let d: "f"
以下のように部分型関係を用いて事前条件を記述することで,条件にそぐわない型がそもそも存在し得ないようにすることも可能だろう.
type AssertBoolEq<Cond1 extends Bool, Cond2 extends Cond1> = Cond1; let a: AssertBoolEq<True, False>; // error, Type '"f"' does not satisfy the constraint '"t"'.
型レベル自然数
次に型レベル自然数を定義する.
type Zero = { isZero: True }; type Nat = Zero | { isZero: False, pred: Nat }; type Succ<N extends Nat> = { isZero: False, pred: N }; type Pred<N extends Succ<Nat>> = N['pred']; type IsZero<N extends Nat> = N['isZero'];
ここでは,Zero
型を「isZero
プロパティに True
型の値を持つオブジェクト」,Nat
型を「isZero
プロパティに False
型の値を持ちかつ Pred
プロパティに Nat
型の値を持つ型と,Zero
型との和」として定義している.Succ
,Pred
および IsZero
の定義は見ての通りであるが,Pred
についての解説をしておくと,Zero
の前者は存在しないので,<N extends Succ<Nat>>
とすることで,Pred<Zero>
なる型が存在できないように制限をかけている.
以上で自然数の構成を与えることができた.便利のため,自然数のうち最初の幾つかに別名を付けておく.
type _0 = Zero; type _1 = Succ<_0>; type _2 = Succ<_1>; type _3 = Succ<_2>; type _4 = Succ<_3>; type _5 = Succ<_4>; type _6 = Succ<_5>; type _7 = Succ<_6>; type _8 = Succ<_7>; type _9 = Succ<_8>;
再帰的な型定義
Nat
の定義の際にしれっと再帰をしていた (type Nat = Zero | { isZero: False, pred: Nat };
) のだけれど,再帰的な型定義を行いたい場合,自分自身の型名を参照するのは,オブジェクト型の中で行わなければならない.つまり,以下のような型定義はできない.
type Upto<N extends Nat> = If<IsZero<N>, Zero, N | Upto<Pred<Nat>>>; // error, Type alias 'Upto' circularly references itself.
これは,以下のようにオブジェクト型と index type を用いて書かなければいけない.
type Upto<N extends Nat> = { f: N | Upto<Pred<N>>; t: Zero; }[IsZero<N>]; let x: Upto<Three>; // let x: Zero | Succ<Zero> | Succ<Succ<Zero>> | Succ<Succ<Succ<Zero>>>
オブジェクト型の中で再帰的に名前を用いた場合,名前の循環参照性がチェックされないらしく,上手くいく.
(ちなみにここは少しごまかしていて,TypeScript 2.6 系だと,「Pred
には任意の N
は突っ込めないぞ」と怒られる.Pred<Zero>
はないので,それはそう.isZero
に never
を入れておくというテクニックもあるが,これも TS 2.6 だと型推論が停止せず困る.)
再帰的な型定義が書けるようになったので,2つの自然数を受け取って,一方が他方以下であるかを判定する Lteq<M extends Nat, N extends Nat>
型を定義する.
type Lteq<M extends Nat, N extends Nat> = { f: If<IsZero<N>, False, Lteq<Pred<M>, Pred<N>>>; // Mが正でNが0なら False,それ以外なら双方の前者同士を比較 t: IsZero<N>; // M も N も 0 ならば True }[IsZero<M>];
反対称律より,与えられた2つの自然数が等しいかどうかを返す NatEq<M extends Nat, N extends Nat>
は次のように定義できる.
type NatEq<M extends Nat, N extends Nat> = And<Lteq<M, N>, Lteq<N, M>>; // M ≤ N かつ N ≤ M ならば M = N
2つの自然数を受け取ってその和を返す Add<M extends Nat, N extends Nat>
型を定義してみる.
type Add<M extends Nat, N extends Nat> = { f: Succ<Add<M, Pred<N>>>; // m + n = (m + (n - 1)) + 1 t: M; // 基底部; m + 0 = m }[IsZero<N>]; let a: Add<_0, _1>; // let a: Succ<Zero> let b: Add<_2, _0>; // let b: Succ<Succ<Zero>> let c: Add<_5, _3>; // let c: Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>> let d: Add<_6, _8>; // let d: Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>>>>>>>>
加算が書けると,フィボナッチ数が書ける.
type Fib<N extends Nat> = { f: If<NatEq<_1, N>, _1, Add<Fib<Pred<N>>, Fib<Pred<Pred<N>>>>> // fib(1) = 1, fib(n) = fib(n - 1) + fib(n - 2) t: Zero; // 基底部; fib(0) = 0 }[IsZero<N>]; let fib7: Fib<_7>; // let fib7: Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>>>>>>>
乗算も書ける.
type Mul<M extends Nat, N extends Nat> = { f: Add<M, Mul<M, Pred<N>>>; // m * n = m + m * (n - 1) t: Zero; // 基底部; m * 0 = 0 }[IsZero<N>]; let a: Mul<_0, _1>; // let a: Zero let b: Mul<_2, _0>; // let b: Zero let c: Mul<_5, _1>; // let c: Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>> let d: Mul<_1, _8>; // let d: Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>> let e: Mul<_2, _4>; // let e: Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>> let f: Mul<_3, _6>; // let f: Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>>>>>>>>>>>>
乗算が書けると,階乗も書ける.
type Fact<N extends Nat> = { f: Mul<N, Fact<Pred<N>>>; // n * fact(n - 1) t: _1; // 基底部; 0 または 1 のときは 1 }[Or<IsZero<N>, NatEq<_1, N>>]; let fact4: Fact<_4>; // let fact4: Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> let fact5: Fact<_5>; // error, Generic type instantiation is excessively deep and possibly infinite.
少し話が戻るが,Upto<N extends Nat>
型を使えば,自然数同士の引き算が安全に記述できる.
type Sub<M extends Nat, N extends Upto<M>> = { f: Sub<Prev<M>, Prev<N>>; t: M; }[IsZero<N>]; let a: Sub<_4, _0>; // let a: Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>> let b: Sub<_3, _2>; // let b: Succ<Zero> let c: Sub<_2, _5>; // error, Type 'Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>' does not satisfy the constraint 'Zero | Succ<Zero> | Succ<Succ<Zero>>'. Type 'Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>' is not assignable to type 'Succ<Zero>'. Types of property 'pred' are incompatible. Type 'Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>' is not assignable to type 'Zero'. Types of property 'isZero' are incompatible. Type '"f"' is not assignable to type '"t"'.
型レベルリスト
複数の型をまとめて扱えると楽しいので,型レベルヘテロリストを作る.
type HNil = { isNil: True; }; type HConsCell = { isNil: False; car: any; cdr: HList; }; type HList = HNil | HConsCell;
リストに入れることのできる型をカインドで制限したりしたくなると思うが,流石に無理そうな気がしたので諦めた..
取り扱いを簡単にするため,以下の型を用意する.
type HCons<Car, Cdr extends HList> = { isNil: False, car: Car, cdr: Cdr }; type Car<Xs extends HConsCell> = Xs['car']; type Cdr<Xs extends HConsCell> = Xs['cdr']; type Null<Xs extends HList> = Xs['isNil']; type HSingleton<T> = HCons<T, HNil>;
手始めに,リストを逆順にする Reverse<Xs extends HList>
型を定義してみよう.実装は Haskell の base モジュールを参考にした.
type Reverse<Xs extends HList> = Rev<Xs, HNil>; type Rev<Xs extends HList, T> = { f: Rev<Cdr<Xs>, HCons<Car<Xs>, T>>; t: T; }[Null<Xs>]; type Upto3 = HCons<_0, HCons<_1, HCons<_2, HCons<_3, HNil>>>>; let xs: Reverse<Upto3>; // let xs: HCons<Succ<Succ<Succ<Zero>>>, HCons<Succ<Succ<Zero>>, HCons<Succ<Zero>, HCons<Zero, HNil>>>>
次に,与えられた型レベルリストの長さを型レベル自然数で返す Length<Xs extends HList>
を定義する.
type Length<Xs extends HList> = { f: Succ<Length<Cdr<Xs>>>; // 1 + length(cdr(xs)) t: _0; // 基底部; 空リストの場合は0 }[Null<Xs>]; type Upto3 = HCons<_0, HCons<_1, HCons<_2, HCons<_3, HNil>>>>; type LengthOfUpto3 = Length<Upto3>; let len: LengthOfUpto3; // let len: Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>
HCons
をたくさん書くのが大変なので,適当なリストを簡単に生成できるようにしたい.与えられた自然数Nに対し,0番目からN番目までのフィボナッチ数を並べたリストを返す FibHList<N extends Nat>
を定義する.
type FibHListRev<N extends Nat> = { f: HCons<Fib<N>, FibHListRev<Pred<N>>>; t: HSingleton<Fib<_0>>; }[IsZero<N>]; type FibHList<N extends Nat> = Reverse<FibHListRev<N>>; let xs: FibHList<_7>; // let xs: HCons<Zero, HCons<Succ<Zero>, HCons<Succ<Zero>, HCons<Succ<Succ<Zero>>, HCons<Succ<Succ<Succ<Zero>>>, HCons<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>, HCons<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>>, HCons<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>>>>>>>, HNil>>>>>>>>
この中から偶数のものだけ抜き出してみよう.
type IsEven<N extends Nat> = { f: If<IsZero<Pred<N>>, False, Not<IsEven<Pred<N>>>>; t: True; }[IsZero<N>]; type FilterEven<Xs extends HList> = { f: If<IsEven<Car<Xs>>, HCons<Car<Xs>, FilterEven<Cdr<Xs>>>, FilterEven<Cdr<Xs>>>; t: HNil; }[Null<Xs>]; let xs: FilterEven<FibHList<_7>>; // let xs: HCons<Zero, HCons<Succ<Succ<Zero>>, HCons<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>>, HNil>>>
_0
と _2
と _8
だけが残った.よさそう.
本当は高階関数を渡したかったが,generic parameter を未適用のまま残して持ち回す,ということができそうにないので,諦めた.(string
の部分型に限れば mapped type を使って簡単に定義できるのだけど.)
リストの要素をすべて足し上げる Sum
を定義して,0番目から9番目までのフィボナッチ数の総和を求めてみる.
type Sum<Xs extends HList> = { f: Add<Car<Xs>, Sum<Cdr<Xs>>>; t: _0; }[Null<Xs>]; let a: Sum<FibHList<_9>>; // let a: Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ< Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Su cc<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
リストにもそろそろ飽きてきたので,Take<N extends Nat, Xs extends HList>
を定義して終わりにしよう.
type Take<N extends Nat, Xs extends HList> = { f: HCons<Car<Xs>, Take<Pred<N>, Cdr<Xs>>>; t: HNil; }[IsZero<N>]; type Drop<N extends Nat, Xs extends HList> = { f: Drop<Pred<N>, Cdr<Xs>>; t: Xs; }[IsZero<N>]; let xs: Take<_5, FibHList<_7>>; // let xs: let xs: HCons<Zero, HCons<Succ<Zero>, HCons<Succ<Zero>, HCons<Succ<Succ<Zero>>, HCons<Succ<Succ<Succ<Zero>>>, HNil>>>>> let ys: Drop<_5, FibHList<_7>> // let ys: HCons<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>, HCons<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>>, HCons<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Succ<Zero>>>>>>>>>>>>>, HNil>>>
おわりに
株式会社HERPでは,いざという時*1に型レベルプログラミングでプロダクトの堅牢性を高める*2ことのできるエンジニアを募集しています. www.wantedly.com
CAMPHOR- Advent Calendar 2017,明日の担当は @tanishiking です.お楽しみに!
おまけ
去年の記事もなかなかエモいのでご一緒にどうぞ.